 |
|
 |
|
|
|
|
 |
職名・名前 |
しらいわ やえこ
施設長・白岩八重子 |
生年月日 |
1951年5月3日 |
血液型 |
O 型 |
趣味・特技 |
ジャンルを問わず作ること!
前を見て歩くこと!転んだら起きてまた歩く。つまづいたら体制を整えてまた歩く! |
<自己PR>
人生いろいろあるけれど、とにかく”楽しく” ”おいしいお茶”を飲みたいなぁ〜
それが明日への活力と若さを保つ秘訣です!!
私の関連サイトは下記をクリックしてね!
その1 ・ その2 ・ その3
|
|
|
|
|
|
|
 |
職名・名前 |
えじり かつみ
統括主任・江尻勝巳 |
生年月日 |
1973年5月13日 |
血液型 |
A 型 |
趣味・特技 |
サッカー・スノーボード・パチスロ
映画観賞・パソコン 等 |
<自己PR>
現在、白河に出店する「までいに」の飲食における手打ちうどんの修行中!と同時にダイエットも実施中!利用者の皆と職員と協力していただいた皆様と一緒に華やかに「までいに」をオープンさせたいです。それまでにマイナスー10Kg! |
|
|
|
|
|
|
 |
職名・名前 |
やない けんたろう
主任支援員・矢内健太郎 |
生年月日 |
1977年3月14日 |
血液型 |
A型 |
趣味・特技 |
玉葱のみじん切り
2kg10分目標 |
<自己PR>
までいに生きることと鰹節けずりで指をけずらないように注意!注意!注意!注意!・・・
|
|
|
|
|
|
|
 |
職名・名前 |
なかがわさいゆきえ
作業支援員・中川西幸枝 |
生年月日 |
1974年9月19日 |
血液型 |
A型 |
趣味・特技 |
じゅうねんすり・バレーボール |
<自己PR>
鮫川たんぽぽの家の職員として働きはじめて、今年で3年目ですが、毎日利用者と繰り広げられる出来事は、いつも新鮮で楽しいものです。辛いこと悲しいこともありますが、利用者と職員、力を合わせて日々頑張っています。
「じゅうねんすり」とは?:エゴマの実をすり鉢ですることです! |
|
|
|
|
|
|
 |
職名・名前 |
おおの
生活支援員・大野かおり |
生年月日 |
19××年6月19日 |
血液型 |
AB型 |
趣味・特技 |
秘湯めぐり? |
<自己PR>
鮫川たんぽぽの家で楽しーく過ごし、今まで何事にも計画的に物事を進めてきた自分(AB型の性格)を失いつつありますが、それが周囲では評価アップ?のようです。家庭と仕事の両立をはかりながら、今後も頑張って行きたいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
 |
職名・名前 |
みどりかわみゆき
事務員・緑川美由紀 |
生年月日 |
1974年9月18日 |
血液型 |
O 型 |
趣味・特技 |
銀行仕込みの札勘と通帳ながめ(^_^)v |
<自己PR>
鮫川たんぽぽの家に仲間入りをして1年、毎日利用者から元気なパワーをもらいながら仕事をしています。事務的な仕事だけでなく、なんでもこなせる職員を目指して日々更新中!! |
|
|
|
|
|
|
 |
職名・名前 |
はが まさと
作業支援員・芳賀正人 |
生年月日 |
1952年1月1日 |
血液型 |
A型 |
趣味・特技 |
渓流釣り・キャンプ
|
<自己PR>
私の座右の銘は「いつも喜んでいなさい・たえず祈りなさい・すべてのことについて感謝しなさい」
35年勤めた前の職場からの転職、しばらくは慣れなく10kg位痩せました。おかげでスリムになり、妻も喜んでいます。 |
|
|
|
 |
職名・名前 |
しもじゅう
作業支援員・下重ヒロ子 |
生年月日 |
1968年4月25日 |
血液型 |
B型 |
趣味・特技 |
温泉めぐり
|
<自己PR>
今度、鮫川たんぽぽの家に新しく仲間に入りました。
「やる気」 「気力」 「元気」がとりえです。よろしくお願いいたします。 |
|
|
|
|